- トップページ
- IBS Music State
- 番組ブログ

12/31(木)のテーマは・・
最近の記事
- 2/25(木)のテーマは・・
- リクエスト特集ありがとうございました!!
- 2/24(水)のテーマは・・
- せいらです
- 2/18(木)のテーマは・・
- 潮来市潮音寺の「花あかり」&来週月曜はリクエスト特集♪
- 2/17(水)のテーマは・・
- せいらです
- 2/11(木)のテーマは・・
- 30年ぶりの再結成!M-AGE!!
- 2/10(水)のテーマは・・
- 2/4(木)のテーマは・・
- あの青い糸&日本初のワイン城!
- 2/3(水)のテーマは・・
- せいらです(^^♪
- 1/28(木)のテーマは・・
- ミスターシーナ選曲&2年ぶりの♪
- 1/27(水)のテーマは・・
- せいらです
- 寒い一日!!
バックナンバー
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (17)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (24)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (18)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (17)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (16)
12/31(木)のテーマは・・
渡辺美奈子です。
2020年最後のミュージックステート、
テーマは
「日の出」
でお願いします!
*通学路で日の出を迎えてました。
*飛行機で日の出を見ようとしたら翼に隠れた。
*オールナイト草野球は日の出と共に終了。
など、皆さんのサンライズ体験をお待ちしています♪
14:10からは
築地旧TOKYO i STUDIO跡地を取材!
14:30のSOUND JAMは解散から40年、
「大晦日のLed Zeppelin特集」です。
31日ですがよろしくお願いします♪
今年もありがとうございました!!
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「Music State」今年もお聴きくださりありがとうございました!!
2020年ラストウイークの12月28日(月)と29日(火)のSoundJamは
「木村さおりも注目!紅白出場アーティスト特集」を紅組編と白組編に分けてお届けしました!
私なりに紅白の見所をお伝えしたかったのですが、嬉しい反響たくさんいただきました。
ありがとうございます!!
12月29日(火)13:15頃からのState iトピックスは、常陽リビングのミスタータイガース・竹岡昇さんでした!
新年1月1日号の紙面をいち早くご紹介いただきました。
毎年恒例の人物インタビューも楽しみです!
そして、これまで後半にお送りしてきた「阪神タイガース話」が、
竹岡さん卒業のため今回でラストになりました。
六甲おろしをBGMに、今シーズンのタイガースを振り返っていただきました。
背番号31の掛布雅之さんのユニフォーム姿も見納め…とても寂しいです。。
竹岡さん、これまで本当にありがとうございました!!
そして15:33頃からは「木村さおりの生歌披露!」
今年は、荒井由実さんの「やさしさに包まれたなら」を歌わせていただきました♪
いろいろなことがあった2020年、皆さんに少しでも元気を出していただけるように…と思い選んだ曲です。
元々は、新春特番でリスナーさんから募集した「木村さおりチャレンジ企画」で採用されたのがこの「生歌披露」だったのですが、何故か毎年恒例?になり、今年で3回目になりました(笑)
素敵な応援うちわもリスナーさんが作ってくださり、感激!!😊
皆さんが笑って新年を迎えるきっかけになったなら、こんなに嬉しいことはありません。
スタジオ前で、ラジオの前で応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
いろいろなことがあった1年でしたが、ラジオを通じて皆さんと繋がれたことに心から感謝しています。
来年は、どうか明るい方へ向かいますように!!
良いお年をお迎えください🍀
12/30(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
2020年最後の放送です!
今週もイーアスつくばに見学に来て頂ける方は、防寒対策しっかりしてきてくださいね。
メールテーマは、本日、2020年最後の放送ということで・・
「2020これだけは言っておきたい」です。
・「2020年お前本当によく頑張ったよ!来年はいいことあるぜ!」と自分に言いたい
・「教室の花瓶、割ったの僕です。黙っててすいません」 などなど
思い残すことなく2021年を迎えるために2020年中に言っておきたい愚痴や
自分や友人へのメッセージ。反省、秘密などを送って下さい。
「マシコの青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪。
せいらです(^^♪
年末最後の放送ありがとうございました(/・ω・)/
2020いろいろありましたけれども
来週はもういよいよ2021年になりますね!
私はなかなか帰れない広島に帰ろうと思います!
良いお年を(^_-)-☆
新年のテーマは今年の抱負をお聞かせくださいね(^^)/
ps
リポーター粕谷です。
今日は年内最後のリポートでした。
行先は恵比寿ガーデンプレイスのバカラシャンデリア!
周辺の雰囲気も相まって、見事、見事の景観でした。。
今年は大変なことが沢山の一年でしたが
また人混みや賑やかなイベントも気兼ねなくリポートできる日を信じ
今年の年末年始は落ち着いて過ごします。
皆さんも、コロナに負けず、元気にまた来年お会いしましょう!
(大晦日はモーナビもありますが)
それでは、メリークリスマス&良いお年を!
12/24(木)のテーマは・・
渡辺美奈子です。
めちゃめちゃ慌ただしい時期に突入しました。
そこでメールテーマは
「買い足りない」
でお願いします!
*今からプレゼントを用意します
*ケーキに蝋燭立ててからマッチがないことに気付く
*ラップを買い忘れて元日からコンビニに走る
など、これから買いたいものや
買い足りなかったエピソードをお待ちしています♪
14:10からは
中国国際放送局東京支局特派員
周莉さんのコーナー「火鍋」について、
14:30のSOUND JAMは
「めでたい! 24日・25日お誕生日アーティスト」特集です。
今週もよろしくお願いします。
12/23(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
今週もイーアスつくばに見学に来て頂ける方は、防寒対策しっかりしてきてください。
やっぱりイーアスのスタジオ前は、かなり寒いです(^^;
筑波颪(つくばおろし)の関係でしょうか。
さて、今週のテーマは、12月23日が、東京タワーが完成した日ということで・・
「高いなあ」です。
・友人の身長が2メーター
・1個1万円のフルーツ などなど
高いなあと思ったエピソードを送ってください。
「マシコの青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪。
ジャズボーカリスト・星野由美子さん♬
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「MusicState」今週もお聴きくださりありがとうございました!
12月21日(月)は「いばらきおもしろ統計ラジオ」をお届けしました。
今月のテーマは「クリスマス」🎄鶏肉やケーキ、鶏卵の統計データ、興味深かったです!
SoundJamは「寒くなりましたね…冬SONG特集」でした!懐かしい!ほっこりしました!
など感想多数いただき感謝です♪3時のリクエストもありがとうございました!!
12月22日(火)のSoundJamのゲストは、ジャズボーカリストの星野由美子さんでした♬
毎年クリスマスの時期にご出演いただいていますが、今年も実現して嬉しかったです!!
9月にリリースされたニューアルバム「ALL THE WAY」の制作秘話や、
新型コロナウイルスの影響でライブ活動などが難しい時期に編み出した秘策(!)など、
多岐に渡るお話に私も引き込まれ、あっという間の楽しいひととき!
毎年恒例の生演奏も素敵でした♪♪
ジャズに込めた星野さんの思い、これからもたくさんの方に届きますように!!
アルバムやライブ情報など詳しくは、星野由美子さんの公式サイトをご覧ください。
こちらも毎年恒例?サンタさんのコスチュームで記念撮影!由美子さん、また来年もお待ちしています💕
radikoのタイムフリーなら放送から1週間以内いつでも聞くことができます!
イーアスつくばiスタジオ前のツリーを見ながらの放送も本日が最後にになります。
毎年お馴染み?の木村サンタでお届けしました(笑)
年末に向けて慌ただしい毎日かと思いますが、引き続きお身体お気をつけてお過ごしくださいね。
来週もお楽しみに♬
せいらです
クリスマス楽しみですねえ
来週は最終週ということで
2020振り返えりスペシャルですよん
皆様お楽しみに( ^^) _U~~
ps
リポーター粕谷です。
今日は港区の芝公園で行われている
クリスマスガーデンの様子をお届けしました!
コロナ禍の影響でしょう。
思ったほど人が多くない(本番は夜なんでしょうけど)。
会場の装飾や売っているもの
東京タワー含めたライトアップの装い
様々な企画
全部ばっちり最高なのにもったいない!
と思いつつ、今年は仕方ないですね。
でもこうして開催していることで、コロナ後の開催には沢山の人が来るでしょう。
今年は皆さん気を付けながら
ゆっくりクリスマスを楽しんでくださいね。
良い週末を!
12/17(木)のテーマは・・
渡辺美奈子です。
先週お話したTOKYO i STUDIO入居ビルのツリーです!!
私の撮影テクがイマイチですが、
実物はもっともっとキラキラ感300%増量ですよ~。
ツリーを見て「ハッ、年末だったのね」と実感しました。
さて、17日のメールテーマは
「印刷してますか?」
でお願いします。
*同人誌を刷ったら一か所誤字があった・・
*割引クーポンは画面の出し方がわからず毎回印刷する
*プリントしてない写真がパソコンに〇万枚
など印刷する派・しない派の皆さま
それぞれの印刷エピソードをお待ちしています♪
14:10からは
年末年始大注目の大学スポーツについて、
朝日新聞社大学スポーツ総合情報サイト
4years.編集長 森田博志さんにお話を伺います。
14:30のSOUND JAMは
ロンドンに壁画登場、間もなく4回忌。
「ジョージ・マイケル」特集です。
今週もよろしくお願いします。
寒いですね~💦
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!
12月14日(月)のSoundJamは「木村さおりが選ぶクリスマスSONG~洋楽編~」をお送りしました♪
ちょっと懐かしいクリスマスソングもありましたが、私にとっては特別な曲ばかり!
ご一緒に楽しんでいただけたなら嬉しいです。
3時のリクエスト、今週もたくさんのご応募ありがとうございました!
12月15日(火)のSoundJamは「オフコース特集パートⅡ」!
1982年6月30日に行われた伝説の武道館コンサートを振り返ってお届けしました。
私自身、コンサートの2年後にこの武道館コンサートの存在を知り、発売されたVHSビデオを擦り切れるほど何度も見た思い出があります。
今思い返しても涙の素晴らしいコンサートでした!
その空気を少しでも感じていただけたなら嬉しいです♬
たくさんの反響もありがとうございました!!
トピックスは常陽リビング編集長の清水玲子さんに、
12月19日(土)発行の紙面をいち早くご紹介いただきました。
清水さんの明るくてあたたかいトークに私も今年1年たくさんの元気をいただきました。
清水さん、ありがとうございました😊
(常陽リビングのカープ女子・稲田礼子さんもスタジオに遊びに来てくださいました!)
radikoタイムフリーなら、放送から1週間以内いつでも聞くことができます!
イーアスつくばiスタジオの外は寒かった…(スタジオの中は日差しの関係で暑いくらいなんです💦)そんな中、クリスマスツリーと柱のディスプレイは綺麗に輝いていましたよ🎄
12月22日(火)のSoundJamは、ジャズボーカリストの星野由美子さんがゲスト出演です!
また、毎年恒例?の「木村さおりの生歌披露」は、12月29日(火)に決定しました(笑)
厳しい寒さが続いていますが、皆さんもあたたかくしてお過ごしくださいね。来週もお楽しみに🍀