- トップページ
- IBS Music State
- 番組ブログ

せいらです(^^♪
最近の記事
- せいらです!
- 2/25(木)のテーマは・・
- リクエスト特集ありがとうございました!!
- 2/24(水)のテーマは・・
- せいらです
- 2/18(木)のテーマは・・
- 潮来市潮音寺の「花あかり」&来週月曜はリクエスト特集♪
- 2/17(水)のテーマは・・
- せいらです
- 2/11(木)のテーマは・・
- 30年ぶりの再結成!M-AGE!!
- 2/10(水)のテーマは・・
- 2/4(木)のテーマは・・
- あの青い糸&日本初のワイン城!
- 2/3(水)のテーマは・・
- せいらです(^^♪
- 1/28(木)のテーマは・・
- ミスターシーナ選曲&2年ぶりの♪
- 1/27(水)のテーマは・・
- せいらです
バックナンバー
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (17)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (24)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (18)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (17)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (16)
せいらです(^^♪
こんにちは
今日は好きな景色お送りしました(/・ω・)/
私はコテージがあるようなヴィラの景色がすきで
あとは都会のビル群も好きですねえ(^^)/
来週はフリートークです(^^)/
ps
リポーター粕谷です。
今日は番組のテーマに合わせて
粕谷一押しの東京らしい風景を。
ということで、 増上寺から見る東京タワー をお届けしました。
ただいま瓦の葺き替え中
今年の10月にはすべて完成予定なので、そのころにはコロナも落ち着いていることを願いつつ。
芝公園周辺は様々な東京タワー撮影スポットがありますので
安心して越境できる頃には、是非お気に入りの景色を見つけに遊びに来て見て下さい。
それでは、皆さん良い週末を!
1/28(木)のテーマは・・
こんにちは! 渡辺美奈子です。
昨年は「紙の本が見直されて、
販売額の減少幅縮小」というニュースがありました。
ん?
最初ニュース見出しだけでは
意味わからんかった・・・
記事読んで納得しました。
つまり「減ってるけどやや歯止め!」
らしいです。よかった!!
そこでテーマ
「最近手にした紙の本」
でお願いします!
*家電に付いていた取扱説明書
*5年ぶりに趣味の本購入
*掃除をしたら昔の参考書が出てきた
*広告を見てつい週刊誌ゲット
などなど。
皆さん最近紙の本に親しんでいらっしゃいますか。
メッセージをお待ちしています。
14:10からは、
中国国際放送局 東京支局特派員の周莉さんに
「今年の春節」についてお話を伺います。
14:30のSOUND JAMは、
2/10にデビュー30周年!
「ZARD特集」です。
今週もよろしくお願いします♩
ミスターシーナ選曲&2年ぶりの♪
こんにちは!木村さおりです。
今週も「Music State」お聴きくださりありがとうございました♪
1月25日(月)のSound Jamは「応援ソング~洋楽編~」をお届けしました!
ダニエル・パウターのあの応援ソングから、クイーンのあの名曲まで…私も実際に励まされた曲ばかりです!!
レイチェル・プラッテンの「ファイト・ソング」を聞いて元気が出ました!というメッセージもいただき、嬉しかったです😊
3時のリクエストにもたくさんのご応募ありがとうございました!
1月26日(火)はイーアスつくばiスタジオから公開生放送!Sound Jamは「ミスターシーナ選曲!椎名林檎特集」でした。
初期のナンバーに絞ってのセレクトと解説、お楽しみいただけたなら嬉しいです。
私自身初めて知ったエピソードもあり、さすがミスターシーナ!(笑)感想もたくさんいただきました。
ありがとうございます!!
来週もミスターシーナ選曲!「ブランキー・ジェット・シティ」特集です♬
トピックスは、2年ぶりの出演!常陽リビングの小松崎明美さんに、1月30日(土)発行の紙面をいち早くご紹介いただきました。
久しぶりにお会いできて嬉しいひとときでした✨
ジャーナルは、朝日新聞つくば支局・土浦支局支局長の庄司直樹さんでした!今回は庄司さんが担当されたつくばのニュースや話題を伝えていただきました。
小松崎さん、庄司さん、ありがとうございました!
radikoのタイムフリーなら放送から1週間いつでも聞くことができます!
来週もお楽しみに♪♪
1/27(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは・・「映画を撮るとしたら・・」です。
・自分が主演でスパイものを撮りたい
・監督になって深津絵里主演の大人の恋愛映画が撮りたい
・自分がヒーローになって特撮映画が撮りたい などなど
あなたが映画を撮るとしたらどんな映画を撮るか妄想して送って下さい。
実際に撮ったことがある映画の話でもOKです。
「マシコの青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪。
せいらです
こんにちは
せいらです☆彡
来週のテーマは好きな景色(^^)/
好きな景色を教えてほしいです(^^)/
寒い一日!!
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!!
1月18日(月)の13:20頃からは「いばらきおもしろ統計ラジオ」をお届けしました。
今月のテーマは「丑(牛)」♪感想や反響もたくさんいただきました。
茨城が誇る常陸牛を始め、瑞穂牛についても情報ありがとうございます(笑)
Sound Jamは「頑張れ受験生!応援ソング!」でした。
「受験生ではないけれど励まされました。素晴らしい選曲でした。」という嬉しい感想もいただきました。
3時のリクエストにもたくさんのご応募ありがとうございます!
1月19日(火)はイーアスつくばiスタジオから公開生放送!
Sound Jamは、玉置浩二さんのニューアルバム「Chocolate cosmos」特集でした!
玉置さんが、様々なジャンルのアーティストに提供した曲をセルフカバーしたものです。
ソングライターとしてはもちろん、玉置さんの声に宿る深みが、まさに歌い手としての人生の深みであると感じる素晴らしいアルバムでした!
ぜひ多くの方に聴いていただきたいです♬
トピックスは、2度目のご出演!常陽リビングの塚本かおりさんに1月23日(土)の紙面をいち早くご紹介いただきました。
そして、先週告知した塚本さんのニックネームがコーナー内で発表されました!
それは…
「魅惑のダイバー」!
ダイビングが趣味の塚本さん、きっと潜っているときも魅力的なんだろうなあ~ということで決定しました(笑)これからも「魅惑のダイバー・塚本かおりさん」をよろしくお願いいたします😊
radikoタイムフリーなら放送から1週間以内いつでも聞くことができます!
https://radiko.jp/
火曜日のイーアスつくばiスタジオ前は強風が吹き荒れ、寒かった💦そんなことを感じさせない1枚です(笑)
皆さんもあたたかくしてお過ごしくださいね!
来週もお楽しみに🍀
1/20(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは・・「我が家で一番最新のもの」です。
家電、オーディオ、服、夫 などなど
あなたの家で一番新しいものを教えてください。
「マシコの青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪。
せいらです(^^♪
こんにちは
今日はすごく寒いですね
今年の目標はしっかり体に気を付けて健康にきをつけつつ、
書道に挑戦したいなあ(^^)/
さて来週は好きな言葉!
私はそんなに好きな言葉ないけど
来週までに考えておきます
ではまた( ^^) _U~~
1/14(木)のテーマは・・
こんにちは! 渡辺美奈子です。
今週のテーマは受験あるあるで
「時間がたりない」
でお願いします!
*残り1分マークシートは全部2に
*電車の乗り継ぎ
*発酵時間が足りなくてパンをナンに変更
*恋人との電話♡
など、時間が足りない時
皆さんどうされたかを教えてください♪
14:10からは、
国際交流を通じた地域振興に取り組む
つくばみらい市ご出身のいばらき大使
片庭慶子さんにお話を伺います。
14:30のSOUND JAMは、
ココ・シャネル没後50年
「香りにゆかりのあるJ-pop特集」です。
今週もよろしくお願いします!
今週もありがとうございました♪
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!
1月11日(月・祝)はリクエスト特集!「嵐&ジャニーズリクエスト」をお届けしました♪
皆さんからの嵐やジャニーズの曲に対する思い出やエピソードも伺えて嬉しかったです!
たくさんのリクエストありがとうございました🍀
1月12日(火)のSoundJamは、ダンスボーカルエンターティナーの松尾昇平さん、
音楽プロデューサー・シンガーソングライターのニシオカナヲトさんがゲストでした♬
ニシオカさんが松尾さんに提供した新曲「パヤパオ」制作エピソードや、
ニシオカさんが昨年からスタートしたYouTubeチャンネル「WAKUWAKU TV」の話題など、
終始お二人の師弟愛溢れる楽しい時間になりました!
松尾さん、ニシオカさん、ありがとうございました😊
トピックスは、初登場!常陽リビングの塚本かおりさんに、1月16日(土)の紙面をいち早くご紹介いただきました。塚本さん、これからもよろしくお願いします✨
radikoタイムフリーなら放送から1週間以内いつでも聞くことができます!
今週の1枚はイーアスつくばiスタジオ前でスタッフが上からの撮影に成功!?(笑)
来週もお楽しみに!!