- トップページ
- Morningナビ!!
- Morningナビ!!ブログ

冬の芸術 by 築島
最近の記事
- 初夏に?? by 築島
- 気温上昇! by 築島
- 春めく♪ by 築島
- 美・満月♪ by 築島
- 雪になる? by 築島
- ステイホーム… by 築島
- 極寒の中、祝・新成人!! by 築島
- 2021年 ~迎春~ by 築島
- 今年もありがとうございました! by 築島
- 朝焼け夕焼けが…♪ by 築島
- 真冬が来る!! by 築島
- 初雪!? by 築島
- イルミネーションの季節♪ by 築島
- 3連休! by 築島
- 秋の散策日和! by 築島
- 11月ですよ~! by 築島
- 秋晴れ、満月、冷え冷え~! by 築島
- ようやく秋晴れに!? by 築島
- キャンプはいかが? by 築島
- 柿狩りはいかが? by 築島
バックナンバー
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (4)
冬の芸術 by 築島
昨日は暖かくなりましたね~。
午前中は寒かったものの、最高気温は水戸で14.1℃でした!
一昨日までの冷え込みがうそのよう…。
一昨日26日(木)、私は袋田の滝に行ってきました!
“この日にも『完全凍結』なるか!?”……だったのです。
大子では、23日ー5.3℃ 24日ー7.1℃ 25日ー9.1℃!!
日に日に気温が下がり、日中も厳しい冷え込み!
これは、もしや!(^^)!…誰しも期待が膨らみます。
2012年を最後に完全凍結のない袋田…観光客も多かったです。
しかし……
9割の凍結でした(+o+)。惜しい!!!!!
でも、見事でしたよ~♪ 久々にこれだけの凍結を目にしました(#^.^#)。
またチャンスが巡ってくることを祈ります♪
明日は勝田マラソン!怪我のないように頑張ってくださいね~!!
あんこうサミット by 築島
昨日は雪が一時的に降ったりして、凍える一日となりました。
昨日の最高気温が、水戸で3.2℃ 土浦で3.7℃!!雪になるわけだ(+o+)。
一年で最も寒い時期になっているので仕方ないですかね…。
体調管理に気を付けて下さい!
……って言ってる私は珍しく風邪にやられ、マスクとティッシュが手放せません(;一_一)。
鼻をかみすぎて肌荒れしそうです。
さて、今日のイバラキNavi では『第3回 全国あんこうサミット』をご紹介しました!
明日、22日(日) 北茨城市の漁業歴史資料館「よう・そろー」敷地内
10時~15時にかけて開催されます。
全国のあんこう料理を持ち寄った食の祭典で、もちろん吊るし切りもあります♪
手軽にいろいろなあんこう料理が食べられるなんて贅沢(^o^)。
楽しんで下さいね~!!
写真は“こんな厚い氷が出来る寒さじゃ風邪もひくよな”…そんな感じ(^_^;)
最強寒波が!! by 築島
今日・明日は大学入試センター試験が行われます。
今日の番組では、築島セレクト“応援ソング”をおかけしました。
受験生に思いが届いたら嬉しいんですが…(#^.^#)。
頑張れメッセージもたくさん頂きまして、ありがとうございました♪
それにしても、冷え込みが厳しいですね……(;一_一)
毎日冷たい風も強めに吹いていて、心が折れそうな私。
寒いと外出もイヤになりますが、日本海側の大雪ニュース映像を見ると
イヤだ…なんて言っていられません。
数年に一度の強烈寒気が早く抜けることを願うばかりです(+o+)。
インフルエンザやウィルス性胃腸炎に罹る人も多いです。
空気の乾燥状態はまだまだ続きそうなので、しっかり対策をとって下さいね!
火事にもご注意を…(*_*)!
今年もよろしく~♪ by 築島
年明けから早くも7日。ぐーたら三昧で過ごしてしまった(^_^;)。
私の中の“サボロー君”は健在!
こんな私ですが……今年もよろしくお願い致します!!
さて、今日のイバラキNavi では
『とりで利根川たこあげ大会・どんとまつり』をご紹介しました。
来週14日(土)に 取手緑地運動公園で開催されます!
9:30~14:00が 今年50回目の凧揚げ大会。
16:00~ 今年47回目のどんとまつり。
自作凧コンクールは見応えがあるようで、県内外から多くの方が訪れるとか…。
富士山も見えるらしく、写真好きには絶好の催しです!
青空が広がる快晴と程良い風が吹くことを祈ります!(^^)!
それにしても、今朝は寒かった…。
大子が今シーズン最低の-7.5℃など、多くの地点で今シーズンの最低気温を記録しました。
空気も乾燥しています。体調管理に気を付けてくださいね!
成人式を迎える皆さん、ご家族、関係者の方々…
おめでとうございます☆
(写真は初日の出!那珂西大橋からのシーンです♪)