- トップページ
- ミツコ・de・リラックス
- リラックスブログ
- [12月18日] しりとりあのときミュージック

[12月18日] しりとりあのときミュージック
最近の記事
- [1月15日] しりとりあのときミュージック
- [1月8日] しりとりあのときミュージック
- [12月25日] しりとりあのときミュージック
- [12月18日] しりとりあのときミュージック
- [12月11日] しりとりあのときミュージック
- [12月4日] しりとりあのときミュージック
- [11月27日] しりとりあのときミュージック
- [11月20日] しりとりあのときミュージック
- [11月13日] しりとりあのときミュージック
- [11月6日] しりとりあのときミュージック
- [10月30日] しりとりあのときミュージック
- [10月23日] しりとりあのときミュージック
- [10月16日] しりとりあのときミュージック
- [10月9日] しりとりあのときミュージック
- [10月2日] しりとりあのときミュージック
- [9月25日] しりとりあのときミュージック
- [9月18日] しりとりあのときミュージック
- [9月11日] しりとりあのときミュージック
- [9月4日] しりとりあのときミュージック
- [8月28日] しりとりあのときミュージック
バックナンバー
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (2)
2020年12月18日(金曜日)
[12月18日] しりとりあのときミュージック
今週もミツコdeリラックスをお聴きくださりありがとうございました!
今日のしりとりあのときミュージックは
2004年(平成16年)の「り」から始まる曲ということで
リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION
をお送りしました
来週は、1989年(昭和64年/平成元年)の「と」または「ど」から始まる曲です♪
さて、今日のごはんのはなしは、鶏モモ肉の鰹節焼きを取り上げました。
鰹節がいい味出してますよ~!
<鶏モモ肉の鰹節焼き>
① 鶏モモ肉(1枚)を一口大に切り、ビニール袋に入れる。
② ビニール袋に酢(大さじ1)、酒(大さじ1)、片栗粉(大さじ1)を入れて揉んだのち、
鰹節2袋を入れる
③ フライパンに油をひいてモモ肉を焼き、火が通ったら完成。
面倒な下ごしらえもなく、短時間でできる1品
塩コショウなどを使用していないので、最初は少し味が薄いかな?と思うのですが、
鰹節の風味が効いているので、パクパク食べてしまいます。お試しあれ。
来週はクリスマスですね🎅
あっという間だ~!