- トップページ
- ミツコ・de・リラックス
- リラックスブログ

[8月30日] しりとりあのときミュージック
最近の記事
- [1月22日] しりとりあのときミュージック
- [1月15日] しりとりあのときミュージック
- [1月8日] しりとりあのときミュージック
- [12月25日] しりとりあのときミュージック
- [12月18日] しりとりあのときミュージック
- [12月11日] しりとりあのときミュージック
- [12月4日] しりとりあのときミュージック
- [11月27日] しりとりあのときミュージック
- [11月20日] しりとりあのときミュージック
- [11月13日] しりとりあのときミュージック
- [11月6日] しりとりあのときミュージック
- [10月30日] しりとりあのときミュージック
- [10月23日] しりとりあのときミュージック
- [10月16日] しりとりあのときミュージック
- [10月9日] しりとりあのときミュージック
- [10月2日] しりとりあのときミュージック
- [9月25日] しりとりあのときミュージック
- [9月18日] しりとりあのときミュージック
- [9月11日] しりとりあのときミュージック
- [9月4日] しりとりあのときミュージック
バックナンバー
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (2)
[8月30日] しりとりあのときミュージック
今週もミツコdeリラックスをお聴きいただきありがとうございました。
今日のしりとりあのときミュージックは2004年(平成16)の「と」か「ど」から始まる曲ということで
時の雫 / GLAY
をお送りしました。
ミツコさんの目指した全員正解(!)には惜しくもなりませんでしたが、
多くの皆さんがしりとり繋げていただきました。
ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。
来週は1981年(昭和56)の「く」か「ぐ」から始まる曲です。
次回もご参加お待ちしてます。
[8月23日] しりとりあのときミュージック
今週もミツコdeリラックスをお聴きいただきありがとうございました。
今日のしりとりあのときミュージックは1977年(昭和52)の「ぶ」か「ふ」か「ぷ」から始まる曲ということで
ブーメラン ストリート / 西城秀樹
をお送りしました。
皆さんからのお答えはハイ・ファイ・セットの「フィーリング」と「ブーメラン ストリート」のほぼどちらかに
集まるというこれまであまり見たことがない事態(?)となりました。
ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。
来週は2004年(平成16)の「と」か「ど」から始まる曲です。
次回もご参加お待ちしてます。
[8月16日] しりとりあのときミュージック
今週もミツコdeリラックスをお聴きいただきありがとうございました。
今日のしりとりあのときミュージックは2013年(平成25)の「お」から始まる曲ということで
オーバードライブ / SCANDAL
をお送りしました。
スタッフが考えていた「お」で始まる曲よりも数多くの予想が寄せられました。
予想が割れて無事つなげられるかどうかスタッフ一同ちと焦りましたが
見事つなげていただきました。
ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。
来週は1977年(昭和52)の「ぶ」か「ふ」か「ぷ」から始まる曲です。
次回もご参加お待ちしてます。
[8月9日] しりとりあのときミュージック
今週もミツコdeリラックスをお聴きいただきありがとうございました。
今日のしりとりあのときミュージックは1980年(昭和55)の「と」か「ど」から始まる曲ということで
TOKIO(トキオッ) / 沢田研二
をお送りしました。
この年は「とまり木(小林幸子)」、「道化師のソネット(さだまさし)」、「トゥナイト(シャネルズ)」、
「ドゥ・ユー・リメンバー・ミー(YUKI)」など豊作で回答いくつかに分かれましたが
ジュリーの代表曲のひとつを選びました。
曲名について、ジャケット表面やレコードの盤面では普通にTOKIOとアルファベット表記されていますが、
ジャケット裏の歌詞カードにはカタカナで「トキオッ」と発音する表記になっています。
ミツコさんのちょっとした発見(?)でした。
ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。
来週は2013年(平成25)の「お」から始まる曲です。
「つ」から始まるではありませんのでご注意ください(笑)。
次回もご参加お待ちしてます。
[8月2日] しりとりあのときミュージック
今週もミツコdeリラックスをお聴きいただきありがとうございました。
今日のしりとりあのときミュージックは1988年(昭和63)の「と」か「ど」から始まる曲ということで
吐息でネット / 南野陽子
をお送りしました。
お寄せいただいた中で長淵剛さんの「とんぼ」を回答した方も
多かったのですが以前1989年(平成元)の回でつながっていたことと
年間チャートが上位ということでこの曲をお届けしました。
ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。
来週は1980年(昭和55)の「と」か「ど」から始まる曲です。
次回もご参加お待ちしてます。