
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
最近の記事
- 境町に行きました(‘ω’)ノ
- アイガモ新入社員に会いに。。。
- 身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
- 7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
- 【お知らせ】
- 篠原輝利選手!
- 石岡市のツノガエル(’-’*)b
- つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
- 那珂市のミニシアター(’-’*)b
- スコーンドルフィンさん☆
- 涸沼の寒しじみ
- いばらき農家の納豆@日立市
- 今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
- 一か八か!!!@日立市
- 昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
- Happy New Year☆!
- メリークリスマス☆☆☆
- 漬物ー1グランプリ@行方市
- サタキン☆クリスマス!!!
- 干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
2019年01月05日(土曜日)
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
こんにちは!水越です)^o^(
2019年良いお天気が続いていますね♪
最初の土曜日は
ひたちなか市へ!
なんと昼の顔と夜の顔をもつお店があるということで
いって参りました(*^_^*)
小池商店さん!
店内へ入ると左手には駄菓ゾーン!
300種類ちかくの品揃え!
懐かしのものから子供のころには見かけなかったものまで!
右手をみると飲み屋ゾーン!
カウンター席とテーブル席。
距離感が良い感じ♪
ひとりでも気軽に入っていけそう!
お料理は夜からなのですが
お昼にってだしてくださいました\(^o^)/
お母さん照子さんの手作り!
ペロリと平らげてしまいました♪
ご馳走様でした☆
夜の「おもてなし処こいけ」では
お母さんの手作り料理とお酒で、
そして隣の駄菓子コーナーから
お酒のおつまみを選んでみたり…
2015年からこのプチ居酒屋を始めたそう。
今や常連さんもいて、
家族連れも来たりする
アットホームな居酒屋さんへ。
昼間だった取材中は
親子がお買い物にきたり
近所の小中学生がお買いものにきていました。
駄菓子って気分が高まりますね。
子どもの頃を思い出します。
大人になるとできる
大人買い!!!!!!!
ふっふっふ
こんなにたくさん買っても500円ちょっと!
大人って最高!☆(笑)
たーくさん買えたからしばらく
おやつには困らないぜっ☆!
最後に小池さんの娘さん・みえこさんと!
楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)