
石岡市のツノガエル(’-’*)b
最近の記事
- 境町に行きました(‘ω’)ノ
- アイガモ新入社員に会いに。。。
- 身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
- 7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
- 【お知らせ】
- 篠原輝利選手!
- 石岡市のツノガエル(’-’*)b
- つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
- 那珂市のミニシアター(’-’*)b
- スコーンドルフィンさん☆
- 涸沼の寒しじみ
- いばらき農家の納豆@日立市
- 今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
- 一か八か!!!@日立市
- 昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
- Happy New Year☆!
- メリークリスマス☆☆☆
- 漬物ー1グランプリ@行方市
- サタキン☆クリスマス!!!
- 干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
2019年06月25日(火曜日)
石岡市のツノガエル(’-’*)b
こんにちは!
リーさんこと西永里花です(’-’*)b
先週の木曜日、6月20日の午後のレポートでは、NUANCEさんにお邪魔しました!
店主の大津さんと私が持っているのは・・・・・・
ツノガエルのぬいぐるみです!
こちらは、茨城でも数少ないカエルのブリーダーをされています☆
瞼の上の部分にツノのような凹凸があることから、
ツノガエルと名付けられたそうですよ♪ヽ(´▽`)/
ツノガエルはペットとして飼えるカエルさんとして
とってもメジャーなんだとか。
初めて知りました!
ツノガエルの特徴として、第一に挙げられるのが、見た目!!
アプリコットツノガエル
ペパーミントツノガエル
などなど!パステルカラーで鮮やかです♡
カエルの赤ちゃんはプラカップに入れられていますが、
約1年後には・・・・・・
グレープフルーツほどの大きさに!!!!
(この種類はベルツノガエルです)
長く生きるもので10年も飼われるのだとか。
長寿!!(-∀-ノ)ノ
大きいのはすこし怖かったけど
本当ーーーーに可愛かったです(^ω^)
インスタグラム(@i_fm_girls)にも写真載せていますので、
ぜひご覧あれ!
またカエルに会いに行きたいです!