- トップページ
- スクーピーレポート

☆スマイル☆
最近の記事
- 境町に行きました(‘ω’)ノ
- アイガモ新入社員に会いに。。。
- 身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
- 7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
- 【お知らせ】
- 篠原輝利選手!
- 石岡市のツノガエル(’-’*)b
- つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
- 那珂市のミニシアター(’-’*)b
- スコーンドルフィンさん☆
- 涸沼の寒しじみ
- いばらき農家の納豆@日立市
- 今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
- 一か八か!!!@日立市
- 昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
- Happy New Year☆!
- メリークリスマス☆☆☆
- 漬物ー1グランプリ@行方市
- サタキン☆クリスマス!!!
- 干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
☆スマイル☆
画面上の写真の人は一体誰だ・・・?
と思っていらっしゃる方も多いかと思います。
皆さん!!!初めまして。新人レポーターの老子知歩(おいごちほ)です。
ついに今日、デビューしちゃいました☆
朝の9時台の挨拶から始まり、きっと皆さんをハラハラ・ドキドキさせてしまったかもしれません。
そんなデビュー戦も温かい御出演者様に助けられながら、無事終えることが出来ました。
私は生まれも育ちも大阪なんです。なので茨城に来てからは、目にするもの・口にするものが、全て新鮮で刺激のあるワクワクが止まらない毎日を過ごしている訳なのですが・・・☆
まずレポート11時台の一ヵ所目は、つくば市に行ってきました!
そうです。サンフランシスコやパリ、ワシントンなどで人気を誇っている、あの乗り物に乗らせて頂くことが出来たのです。
その名も、、、、セグウェイ!!!
丁寧にインストラクションして下さったおかげで、すぐに乗る事が出来ました♪
スノーボードの感覚に似たセグウェイ。乗ると、身体との一体感があってとても楽しかったです。
取材を受けて下さった本間さんは、セグウェイに乗って大勢の人に笑顔になってほしいと話していらっしゃいました。実際、乗る機会があまり無いからなのか、乗っていると楽しくなって気持ちが勝手に開くんですよ~!
たくさんのセグウェイスマイルがつくば市のいたる所で見られる日が来るのが楽しみです☆
そして14時台のレポートは、つくば市にあるパン屋さんに行ってきました~!!
30年間、街のパン屋さんで働いている、辻さんにお話しを伺いました。
「小学生のときに来てくれていたお客様が、成人して社会人になってもお店に来てくれるんです。お客様と共に年齢を重ねられるのがとても嬉しい。」「お客様の健康を損なわないような美味しいパンを作りたい!」と笑顔で話していらっしゃったのが印象的でした。
なんて素敵なエピソード・・・☆
『パンの街、つくば』。つくばには何でもあるんだなぁ♪
ということで初めてのレポート、たくさんのスマイルを見つけた一日でした^^
☆笑顔を絶やさず☆、皆さんにも思わず頬が緩んでしまいそうになるレポートを目指して、茨城県内をまわります!
スクーピーカーを見かけたら是非、声をかけて下さい!
よろしくお願いします。
おいしいジャガイモに育て!!!
かすみがかった春の空の中、
畑で作業をされている方たちに出会いました!
トラクターに乗って、テニスコート5つ分くらいの畑に、
じゃがいもの種を植えていました。
年々、植え付け作業が早まっているということ。
私もやらせていただきました!
ふかふかの土の中、
手首が隠れるくらいまで埋めていきました。
ふかふかなので、手を入れるのが簡単!!
この中だったら、ジャガイモも芽を出しやすいだろうなぁ。
と思いました。
収穫時期は7月とのこと。
おいしいジャガイモが収穫できるのを楽しみにしています^^
私事ですが、今日でスクーピーレポートを担当するのはラスト☆
県内、あちらこちらでみなさんにお会いして、直接お話を伺えるのがとても楽しい時間でした♪
茨城出身なのに、知らないことがたくさんで、毎回新しい発見がいっぱい!
これからはレポートを通して知ることができた茨城県をスタジオから楽しく元気にお伝えしていきたいと思います!
これからも、どうぞよろしくお願いします!